おすすめ医療情報labo
 

西荻窪の内科で早期に病気を発見

西荻窪駅を最寄り駅とする大沼田メディカルクリニックは、内科・外科・消化器内科・リハビリテーション科があります。

この内科では病気を早期発見して、治療できるようにと検査に力を入れています。

医者に診てもらうのは体に異変があってからという人も多いでしょうが、何も感じていない状態でも検査をしてもらえば、万が一にも病気が隠れていたときでも治療が簡単になりますし、完治の可能性も高まります。

ただ、検査の有益性がわかっていても、内視鏡を体に入れるというのはかなりの負担です。

そこで検査で使うのは、口ではなく鼻から入れる経鼻内視鏡です。

経鼻内視鏡で上部消化管内視鏡検査を行えば、喉で異物を吐き出そうとする体の反応を抑えられ楽になります。

また、検査中は鎮静剤を投与するので、緊張で体がこわばることはなくスムーズに検査が行なえます。

大沼田メディカルクリニックで行う内視鏡検査は、時間にして10分もかかりません。

しかし、検査をしたあとにはしっかりと休まなければいけないので合計で1時間半くらいは必要です。

そのため、検査を行う時間帯は午前中、しかも午前10時には帰れるように設定されます。

検査のために1日の休みを取るのが難しい人でも、それならば午後から働けるので検査を受けやすくなっています。

なお、検査をするにあたって確認するべきことがいろいろとありますから、いきなり検査をするのではなく、診察を受けておかなければいけません。

また検査結果はすぐに確認できますが、なにかの組織を採取したときには、それを検査にまわします。

その場合には、検査結果の確認は日を改めることになります。

167-0042

東京都杉並区西荻北3-45-9

03-5310-7010